附属図書館図書館利用ガイダンス
動画や対面のガイダンスにて、図書館の資料の探し方をサポートします。
動画でいつでも確認!
?オンラインガイダンス
図書館キャラクターのぶっくまくんによる動画ガイダンスです。図書館の基本的な使い方が分かる新入生向けの「基本ガイダンス」と、論文の検索?入手方法が分かる「文献検索ガイダンス」の2種類があります。
1「図書館を知ろう」
新入生や大学図書館を初めて使う学生向けの基本ガイダンス(約15分)
2「論文検索をしよう」
論文や文献を必要とする学生向けの文献検索ガイダンス(約23分)
同じ内容のPDF資料をこちらから確認できます。
動画で分からない点を実践で確認
?対面ガイダンス
スタッフ1名に対して学生3名程度で行います。オンラインガイダンスと同様に「基本ガイダンス」「文献検索ガイダンス」の2種類あり、それぞれの動画の内容を実際に図書館で学べます。
※実施期間中は予約不要
ゼミと連携した実習
ご希望に応じて、専門データベースの利用講習会も実施できます。その場合はゼミ単位での実施となります。担当教員から附属図書館各学部担当者にご相談ください。
※実施には教員の立ち合いが必要となります。
※日程調整が必要なため、お時間をいただきますのでご了承ください。