トップページ/受賞 理工学部電気電子工学科の伊藤昌文教授が第26回プラズマ材料科学賞基礎部門賞を受賞
-
伊藤昌文教授(向かって左)
受賞者 |
伊藤昌文教授(理工学部 電気電子工学科) |
---|---|
受賞名 |
第26回プラズマ材料科学賞 基礎部門賞 |
受賞日 | 2025年1月28日 |
受賞テーマ |
プラズマと生体との相互作用に関する先駆的研究 |
プラズマ材料科学賞は日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会で平成9年度に創設されたもので、娱乐老虎机_mg老虎机-【唯一授权牌照】2年度からは文部科学省共同利用?共同拠点名古屋大学低温プラズマ科学研究センターが授与機関となり、プラズマ材料科学の研究?開発において貢献し、顕著な業績をあげている個人またはグループを顕彰しています。基礎部門賞は基礎分野の確立に関する業績?貢献に対して1年に1名だけ個人に授与される名誉ある賞です。受賞理由は「プラズマと生体(特に植物)との相互作用に関する先駆的研究を行うとともに、その深化?体系化を通じて当該研究分野を強力に牽引し、プラズマ農業という新分野を開拓した。この成果は、プラズマ材料科学分野の進歩?向上に多大な貢献をしたと評価し、プラズマ材料科学賞基礎部門賞に値すると判断した。」と高く評価していただきました。 |