トップページ/受賞 理工学部情報工学科の浦田海翔さんが電気?電子?情報関係学会東海支部連合大会で奨励賞を受賞
受賞者 |
浦田海翔さん(理工学部情報工学科4年、寺本研究室) |
---|---|
受賞名 |
電気?電子?情報関係学会東海支部連合大会奨励賞 |
受賞日 | 2025年1月30日 |
受賞テーマ |
拡散モデルを用いた医師の画像所見に基づく胸部CT画像生成の試み |
肺がんは男性の主要な死因の一つであり、早期発見と早期治療が重要です。しかし、診断を担う医師の負担は年々増加しています。そこで、寺本研究室では、医師の診断を支援する人工知能(AI)技術の開発に取り組んでいます。本研究では、AIの開発に不可欠な学習データを生成する技術として画像生成AIに着目し、医師の診断レポートから肺がんの画像パターンを生成する手法を開発しました。この成果を電気?電子?情報関係学会東海支部連合大会にて発表し、奨励賞を受賞しました。 |