トップページ/娱乐老虎机_mg老虎机-【唯一授权牌照】 【開催報告】国際日本学フィールドワーク(I)
石川県金沢市でフィールドワークを実施

-
グループ行動中の様子
去る12月7日(土)、8日(日)、国際日本学フィールドワーク(I)の現地研修として、石川県金沢市を訪問しました。参加者は16名でした。
第1日目は参加者全員で石川県観光物産館を訪問し、金箔貼り体験をしました。
その後は、兼六園及び金沢城公園を訪れ、園内に植えられた木々の概況や池泉回遊式の日本庭園の構造、蓬莱島、徽軫灯籠などの文化的意義、あるいは金沢城址の特長などを学びました。
第2日目は参加者が3つの班に分かれて金沢市内各所を巡り、歴史的な建造物や伝統工芸などを活かしたまちづくりや都市部における観光のあり方などを研修しました。
-
石川県観光物産館での金箔貼り体験
-
石川県観光物産館での金箔貼り体験
-
石川県観光物産館での金箔貼り体験
-
グループ行動中の様子
-
グループ行動中の様子
-
金沢城址公園での集合写真