MEIJYO_UNIVERSITY2025
24/148

モチベーション+?0232011年3月に起きた東日本大震災。当時はまだ小学生でしたが、言葉にしがたい被災地の状況を知り、将来は生まれ育ったまちを守る仕事がしたいと考えるようになりました。そこで大学はまちづくりについて学べる名城大学へ。2年次から進路を意識しはじめ、土木系技術職の公務員を目指そうと決意したのは3年次の春でした。公務員試験に向けて大学主催の公務員講座を受講していたところ、公務研究会のメンバー募集があり、公務員志望の学生のための専用学習室が開かれていることを知りました。同じ目標を目指す仲間がいる環境に魅力を感じて参加。勉強に打ち込む真剣な仲間の姿を見るたびに● 公務員試験合格● 公務研究会メンバー「自分ももっと頑張ろう」と気持ちが引き締まりました。また悩みや困りごとがあれば、相談や意見交換をし、「学習室に行けば仲間がいる」という安心感が心の支えに。平日は朝10時から学習室で勉強するという習慣が身につき、集中力のある午前中は計算問題、午後は歴史や政治経済などの暗記問題に取り組みました。公務員試験は選考の開始時期が遅く、民間企業の選考にも取り組んで早期に内定を確保するべきか、ずいぶん悩みました。しかし、公務研究会で仲間と夢や目標について語るうちに、公務員を目指すきっかけになった「生まれ育ったまちを守る仕事がしたい」という初心を思い出しました。公務員になる夢を叶えるという決意を新たにし、それからは公務員試験だけに集中。3年生の2月ごろには官公庁の現場見学会に参加することで、働く方々の使命感ややりがいを直接聞くことができました。この経験で「公務員になりたい」という決意はより一層強固なものに。また、公務研究会では試験対策の方法や苦手分野の克服法などについて仲間と意見交換を行い、同時にキャリアセンターでは職員の方に協力して頂いて模擬面接を経験。その結果、客観的に自分を見つめ直すことができ、文章の構成や伝え方、話し方を磨き続けることができました。卒業後は、第一志望の愛知県庁へ入庁します。これからも学ぶ気持ちを大切にして、さまざまな経験を積んでいきたいです。定期試験が終わり、本格的に学習室に通い始める公務員を第一志望に掲げ、公務員講座を受講し始めるメンバー専用学習室→第一志望の愛知県庁に合格→P.027民間企業との併願に迷いながら、公務研究会に入るSUPPORT 08公務員試験?資格取得サポート同じ目標を持つ仲間と共に学び合いました安藤 七虹理工学部 社会基盤デザイン工学科 4年愛知県/名古屋市立名東高等学校 出身合格や内定がゴールではないと気づかせてくれた仲間に感謝名城大学公務研究会国家?地方上級といった難関公務員試験の合格を目指すための選抜制コミュニティです。08STORYまちを守る公務員へ

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る